本記事には広告が含まれています。
This article contains advertisements.

Radiograph

胸部正面PA撮影 Chest PA view

English ver.
Radiopaedia

【撮影目的】
気管、肺野および縦郭の観察。
急性腹痛を伴う患者の腹腔内ガスや腹膜炎を検出する。

【撮影前の確認事項】
障害物となるものを除去する(ネックレス、束ねた髪、ボタンなど)。

【ポジショニング】

ChestPA_002
ChestPA_003
previous arrow
next arrow
ChestPA_002
ChestPA_003
previous arrow
next arrow

カセッテに向かう立位。
冠状面をカセッテと平行にする。
撮影範囲上縁を肩関節(リラックス時)から5cm上に合わせる。
顎を上げて、受像面の上に乗せる。
肩を下げ、両手を内旋して受像面を抱え込む。
体幹部の左右がカセッテからはみ出ていないことを確認する。
マーカー(R, L)を置く。

【X線入射点・撮影距離・照射野】
入射点:正中矢状面上で肩甲骨下縁の高さに垂直入射。
撮影距離:200cm
照射野:肩甲骨下縁を中心に、肩関節より5cm上が含まれるまで広げる。

【撮影条件】
120kV / 4mAs ※心臓の拍動による影響を最小限にするため、可能な限り撮影時間を短くする(mAを最大)。
グリッド ( + )
最大吸気

【画像・チェックポイント】
正常例 (Radiopaedia)

ChestPA_004b
ChestPA_005b
previous arrow
next arrow
ChestPA_004b
ChestPA_005b
previous arrow
next arrow


肺野が上下、左右で欠けていないこと。
棘突起が胸椎の中心に投影されていること。
左右の鎖骨が同じ高さで、肺尖部よりも下に投影されていること。
両側の胸鎖関節が中心から等距離に位置すること。
肩甲骨の陰影が肺野の外側にあること。
最大吸気で撮影されていること。(第10肋骨の後縁が肋骨横隔膜角と重なっていれば十分)
縦郭に重なった胸椎が認識できること。
ブレがないこと。

【動画】

https://www.youtube.com/watch?v=VhF2IGCHDiE

【関連資料】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA